浜松市のヘアーサロン(床屋)【カット ショップ タイム】インデックス ロゴ 浜松市のヘアーサロン【カットショップタイム】お店の紹介ヘアカラー《プロシステム》当店の定休日店長のプロフィール地図・アクセスお問い合わせ
ヘアカタログ《メンズプレッピー》縮毛矯正《資生堂クリスタライジングストレート》メニュー・料金表リンク浜松市のヘアーサロン(床屋)【CUT SHOP TIME】トップページへ
このブログも始めまして早6年半かれこれいろいろありました。今でもぼちぼち更新しております。コメントは当店にてm(_ _)m
陰謀論やフリーメーソンに関心のある方は問題作『ヒエラルキー』『独裁者』『夢のお告げ』もどうぞ(^^)
新緑 2016/05/02

5月2日(月)~5月6日(木)は連休させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますm(_ _)m






●ページトップへ
続植物オタク的撮影会 2016/04/26

これはね~

ハクスイカっていいまして

新緑の季節になると米粒ほどの蕾をつける可愛いやつなんです。



で、本来は中国の黄山(孫悟空の山)に自生しているのですが

私の知人(超植物オタク)がここに行ったおり

無法にも少々拝借してまいりまして・・・

で、大層もったいぶって私に株分けしてくれました。

日本にはありません。

そう、とっても珍しい植物なんです。

うちにきて4年目になりますが

今年も可愛く花を咲かせてくれたので

きれいに整えて写真を撮って、飾ってみました。

植物オタク、癒やされますよ。

いろいろあるんです・・・



4月29日









満開










●ページトップへ
植物オタク的撮影会 2016/03/02

これはね~







この時のやつで

ようやく葉っぱが出てきたので、撮影会をしてみました。







まず、これは友人から貰った鉄板の台。

というか実はただの鉄板(幅20cm、縦15cm、厚1.6cm)







置いてみる。

風合いがあると思う。







亀と









翁も加わり

だんだん賑やかくなってきた。







そんなところへ宅急便が届き(そこそこ本当です)









待望の中身はこれ。

う~ん、久しぶりにうなってしまう。







個体自体に質感があるやつってのは









それだけで

並べてみると、はまります。







で、最後は賑やかく終了。

客観的にどうなのかは分かりませんが・・・

今後何を植えようか楽しみなのであります。





で、このような写真は

最新のミラーレス一眼に







40年前のアナログレンズを、ドイツ製の超精巧なマウントアダプターを介して装着し

全てマニュアル操作で撮影する。







といった遊びで

実に愉快だ!

以上、完全自己満足な世界で・・・





実は、結構大変なことになってきており・・・

でも・・・

例えば、女性の下着を収集するような人と比べたりするならば

私のは健全すぎるほどに健全だと思う。




●ページトップへ
ユダヤとゴイム 2016/04/08

先日お伝えした『NHK春の陰謀祭!』ですが・・・見ましたよ。

あまりのレベルの低さに失笑しまくりでしたが・・・

面白おかしく否定するだけの番組で、こんなのNHKがやる必要があるのかな~(笑)

ほんと意味がわかりませんが、流行ってのは作られているものでしょうし・・・

しかし、一つだけ『シオン賢者の議定書』ってのをとりあげた点は面白かったかな。

これは、20世紀初頭に世界征服を目論むユダヤ人が書いたとされる秘本なんだそうで

なぜか世界各国で出版されているようです。





もちろん日本でも。

(とても面白い内容については後ほどしっかり記述します)





で、NHK様によりますと

この『シオン賢者の議定書』はロシアの反ユダヤ主義者が捏造したものであり偽書なんだそうです。

誰が偽書と決めたんだか(笑)まぁ、ここでは偽書だろうがなんだろうがどちらでもよいとして・・・

この「ユダヤ」って言葉に違和感を感じるので、少々。

通常ユダヤ人とか言いますが、キリスト教の人をキリスト人と言わないように

ユダヤ教徒であれなんであれユダヤ人ってのは本来存在しないんだそうで(ユダヤ民族?)

ですから、ここでいうユダヤ人ってのは、敬虔なユダヤ教徒の人達のことではなく

ユダヤ人をスケープゴートにしている偽ユダヤ人(支配者ども)を指すことをまずお断りして

(例えばこんな人のこと)

『黄金の金玉を知らないか?』などといったブログに

この『シオン賢者の議定書』を上手にまとめたのがあったので紹介いたします。

文中「ゴイム」という言葉が頻繁に出てきますが(Goyim ヘブライ語)

これは直訳すると豚など「家畜」を意味し、支配者以外の私たち庶民を指しています。

では、ユダヤ人とゴイム=支配者と庶民と理解することにして

現在の世界状況と照らし合わせてお読みください。

いかがでしたでしょうか?

私には現在の状況見事そのまんまのような気がしますが・・・

世界はフリーメーソンに征服されているのでしょうか?(笑)
(この一行はナンセンスだよな~)

で、本文中の2.8.12.にあるようなところの所謂スパイとか工作員ってのは

目立つところでは以下のような人なんですね~。

アメリカ人テレビプロデューサー、放送作家、著作家、タレント、コメンテーターである。株式会社スペクター・コミュニケーションズ代表取締役。アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身。公称身長170cm Wikipedia

アメリカ人テレビプロデューサーってなんなんだ?

いつだったか突然テレビに登場してきたよね、この人。

肩書きはメディア工作員で十分でしょう。

もういっちょ。

日本のジャーナリスト。東京工業大学教授、信州大学・愛知学院大学特任教授、京都造形芸術大学客員教授、名城大学教授、特定非営利活動法人「日本ニュース時事能力検定協会」理事、毎日新聞「開かれた新聞」委員会委員。 かつてはNHKで、社会部記者やニュースキャスターを歴任。Wikipedia

たいそうご立派な肩書きの方ですが、こういう輩がズバリ工作員の代表格なんでしょう。

8.でいうような洗脳工作野郎。

12.はロイター通信や、日本ではNHKとか電通ね。

といったわけで、テレビは大嘘つきの犬だらけ。

で、支配者連中のことをユダヤと呼ぶならば、これらの人もユダヤ人ってことになるのです。

人種はとか国家は関係ありません。


しかしながら・・・

以上のような事柄を嘘か本当か確認するには、これらの人達に向かって

「ゴイム!」と叫んでみるしかありません。

キレたりとか反応したら黒ですね(笑)

ちなみにデーブ・スペクターは反応するそうです。


さて、一度は終了しようと思った陰謀論コーナー。

性懲りも無く復活して、次回は最近著しい『女性のつけ上がり政策』についてやってみようと思ってます。

気立てが良くて芯が強く、まして淑やかな女性なんてめっきりいなくなってしまいましたね~。
●ページトップへ
都田川の桜堤 満開 2016/04/05

曳舟夜桜と友人Yの添配









水銀灯の命もいくばくか・・・








●ページトップへ
都田川の桜堤 2016/04/03

土曜の夜というのに人影まばらだな~









七分咲き。








●ページトップへ
秋葉ダムの千本桜 2016/03/29

ちょっと早かったな~









来週の桜吹雪に期待。








●ページトップへ
NHK春の陰謀祭り! 2016/03/25

http://www4.nhk.or.jp/darkside/


なんだそうで・・・

NHK様が『春の陰謀祭り!』を開催しております(笑)

とりあえず録画予約。

にしても、なんだろうね~・・・

ところで皆様はWTC7の倒壊を知っていますか?

ワールドトレードセンターの倒壊から8時間後に倒壊したビルのことです。

3つ目のビル倒壊があったってこと。

およそ日本人の大半がこの重大な事実を知らなかったでしょう。

以下、動画で。

これが陰謀と関係があるのかは別として、日本ではほとんど報道されなかったことが問題で・・・

ですから、今回のNHK『春の陰謀祭り!』では、これの検証がなされるのかが一つのポイントになると思うのです。

おそらく、なされないと思いますが・・・

まぁ・・・『春の陰謀祭り!』

傍観者の一人として軽く楽しんでみようと思っております。
●ページトップへ
お彼岸 2016/03/25

お中日というのにお彼岸も静かになっちゃったな~

人混みは好きな方ではないけれど・・・

賑やかだった子供時分が懐かしいよ。




●ページトップへ
スタートライン 2016/03/22

書道を始めて4年になる私ですが

この度、目出度く師範位に合格しましたので、ここで自慢したいと思います。

並み居る強豪女子に分け入りオヤジ奮闘4年という短い期間での快挙なんです!

しかし・・・この世界、やってみると師範合格なんてのはご覧のとおり

ようやくスタートラインに立った程度のもの、だとつくづく感じております。

で、実際こういうのを出すのって恥ずかしい行為なんでしょうが・・・(恥ずかしいです)

自らの尻を叩き改めて奮起しようといった意志のあらわれとご理解願いたく存じます。
●ページトップへ
爺が見た光景 2016/03/16













































そんなわけでしてね~

ミニ盆栽にどっぷりはまっているのですよ~

で、昨日は久しぶりのドライブで再び静岡市の苔聖園(盆栽園)に行ってきました。

なにしろ3週連続で休日が雨降りでしたから格別に気持ち良かったです。

で、松を買いましたから、帰りに三保の松原によって恒例の記念撮影ですよ~。





まぁ、富士山は雲に隠れがちでしたが・・・

あ、この背景はポスターね(笑)







で、締めはこれを最近買ったお気に入りの鉢に植え替えるのですよ。

若い頃には、まさか自分が松の盆栽を買うなんて思わなかったな~

それに、唐獅子の鉢なんて(笑)





しかし、こいつは渋い!









そして、実に愉快だ。

熱い!







今回の道楽

黒松のミニ盆栽六千円、陶翠作唐獅子の鉢四千円、筏の翁の添配八千円、古木の卓五百円、締めて一万八千五百円也。








●ページトップへ
ヒエラルキー 2016/03/10

ちょうど今から4年前、世間では陰謀論などと言われるものにはまりました。

私の陰謀論探求は世界の権力のトップを探す旅であったわけですが

いよいよ昨年末にそれなりの結論に至り、およそそれを終了することになりました。

結果的にどうでもよくなってしまったのですが・・・

ここに私が体験したその陰謀論の終着点とやらを記しておこうと思います。

いろいろ書いてきたので結末ぐらいやらないとね。

もちろん事の真意は不明ですし、狂っていると感じるでしょうが

私が4年間見てきた世界観を・・・読まれる方は、まぁネタ程度の感覚で(笑)


では、ザクッと(長いですが)

人類の祖先はアヌンナキと呼ばれるニビル星という12番目の惑星からやってきたエイリアンであり

人間は猿人としてアヌンナキのDNA操作によって地球上の生物(例えば猿)とアヌンナキの間に作られた存在である。

(西洋ではアダムとイブ、中国では伏羲と女媧、日本ではイザナギイザナミで、これら神話の元は全て同じアヌンナキ伝説)







ちなみに、こういうのとか









こういうのは品種改良の途中段階でできちゃったやつ。

そして、その目的はアヌンナキが金(ゴールド)などを採掘するための労働力(奴隷)を必要としたため、となり

これは現在の私たちにも当てはまることで、いつの世も庶民は皆所謂労働力なのです。

実際、人間が生きている理由なんて明確に答えられる人などまずいないでしょう・・・

その必要もないでしょうが・・・


さて、話しを飛ばしまして・・・

日本一のお金持ちとはいったい誰なんでしょう?

ちょっと検索してみると『全時代の日本一の金持ちランキング』なんてのがあり

1 松下幸之助  パナソニック創業者
2 石橋正二郎  ブリヂストン創業者
3 上原正吉    大正製薬会長
4 本田宗一郎  ホンダ創業者
5 堤義明     西武鉄道元オーナー
6 孫正義     ソフトバンク社長
7 中内功     ダイエー創業者
8 石橋幹一郎  ブリヂストン会長
9 出光佐三    出光興産創業者
10 山内溥     任天堂相談役

と、なるようです。(2011年)

しかし、このへんはどうでもよい。

ここに池田大作が入っていないのも不思議なことですが・・・

はっきり申しましょう、日本一のお金持ちは100%間違いなくこの御方でしょう。

違うでしょうか・・・?

こんな単純な事さえイメージできないように私たちは洗脳されているのです。

教育とはそういうものでしょうし、また教育とはいったい誰のために存在するのでしょう・・・

ちなみに日本赤十字社は皇室のものです。
http://www.jrc.or.jp/about/organization_summary/


知っていましたか?

東日本大震災の義援金についても言いたいことがありますが・・・省略。


続きまして、ご存じ菊花紋章。

はっきり申しましょう、これは菊の花なんかじゃありません。







ちなみにこれは靖国神社の紋章。

日本人は菊の紋章は天皇家にしか存在しないと思い込んでいる節がありますが

このような物は世界中にゴロゴロ存在しているのです。





これは案外有名なエルサレムのヘロデ門









(左)パキスタンのタッタ遺跡 (右)南米マヤのラブナ遺跡









こちらは超有名なツタンカーメンの遺品









これは極めつけ、エジプト第21王朝のファラオ、プセンネス1世の墓から出土

といった具合に(他にもいろいろ)

案外世界中に存在する所謂菊花紋章。
(詳しくはこちら http://ameblo.jp/ponio20/theme4-10083523533.html)


で、実際これは何を意味するのかと申しますと

エジプトやインカなどでいう太陽信仰なんだそうです。

http://blog.goo.ne.jp/runrunsumera/c/72469339307306cca3515d7e9fa9141d








とても重要な人なんでしょうが

省略して







エジプトやインカといえばピラミッド。









こういうのはピラミディオンって言うらしいのですが・・・









これが出てくると・・・









どうしても、これにつながります。

カルトっぽい絵。

目が空中浮遊してます。

何を隠喩しているのでしょうか?

UFOでしょうか・・・

こちらはワシントンDCのピラミディオン









これは、15000年前のエクアドルの遺跡から出土したピラミディオン

13段の上に目があります。









だそうです。








まさか、これは

冗談です(笑)

でも輝いてますね。

15000年も前から変わらない象徴ってことでしょう。



ロシア、ロマノフ王朝のクレムリン宮殿玉座の間にはこんなのもあります。

敵対していると思われるロシアにも・・・やっぱり光を放つ目。

といったわけで、出どころはどれも同じってことなのでしょうか。



続きまして

日本の皇室には大きくわけて以下の2つの紋章が存在します。

左を三十二弁菊花紋(十六弁八重菊)右を十六弁菊花紋といい

左が北朝系、右を南朝系と区別することがあるらしいが根拠は不明(wikipediaより)





現皇室の紋章はこっちで、右はインカ太陽神の象徴。









で、これにそっくりなのが右のキリスト教イエズス会の紋章。









で、これのモチーフとされるのが右の絵だとされる。

ここで注意していただきたい重大なことが

これらは16+16のヒダの32弁で構成されているということです。

もちろん菊花紋章も。



15世紀ルネッサンス紀のフレスコ画『アウグストゥスとシビュラの出会い』フィレンツェの聖三位一体教会所蔵

http://www.analysis-of-giga-ritual.com/category3-doublehelix.html








ご存じフランシスコ・ザビエル

この人が1549年に日本にやって来たにもかかわらず、なぜ日本が植民地にならなかったのか

時はスペイン、ポルトガルによる植民地政策の真っ只中。





日本の皇室とイエズス会の関係は?などと、いろいろ複雑にあるようですが・・・

省略して(ここにも菊花紋)

ここではザビエルの背景の絵に注目。





で、モチーフとされるこれは、ぱっと見太陽に見えますが

飛躍して右のようなものの隠喩ともとれるというわけなのです。

卵子と精子です。

難しいことは分かりませんが、二進法や二の冪(にのべき)ってのはDNAの構造に大きく関係があるそうで・・・

2,4,8,16,32,64,128,256・・・これはコンピュータのビット数にあるやつ。

で、先の絵画下部のこれ

ぱっと見なんだかよくわかりませんが

螺旋状のがDNAを表し、マッチ棒みたいのが精子ってことなんだそうで

なにしろ15世紀の話しですから・・・

その時代にマッチ棒があったかどうだか、精子の存在が知られていたのか・・・

ですから、こうなります。ちと苦しいか(笑)

しかし、私が見てきた世界観では以下のような解釈に至ります。







つまりこれには・・・

想像以上に古~い歴史があり

太陽信仰とエイリアンによるDNA操作といった意味合いが含まれていて

それは人類の創世につながっているってことになります。

先にも話しましたとおり、人類の祖先はエイリアンです。

そして日本の天皇家はその血を濃く受け継ぐ一族だということになります。










そして、その直接的ルーツは中国ウイグル自治区からアルタイ山に至る。(言語ルーツもアルタイ地方と推測される)

阿斯塔娜古墓区(アスターナ古墳群)の伏羲(フクギ)と女媧(ジョカ)像 http://inoues.net/china/silkload4_3.html








右は同じくアスターナ古墳の墓から出土 侍女図 唐代 紀元618年ー907年

左のはもちろん日本の聖徳太子。







こちらは同じくアスターナ古墳から出土した宝相花紋の月餅 唐代 紀元618年ー907年

そして!

それら全ての頂点に君臨するのが

第12惑星ニビル星のアヌ王ということになります。

これが地球ヒエラルキーの最長点。

神の中の神!

King ANU







というような事を、この御方はご存じなんです。

日常、テレビなどをみていると、どうも天皇陛下とか皇室の人って

なんだか自由がないようだし、陛下のあの辿々しいお話ぶりなどからは

なんなら哀れみさえ感じてしまう・・・といったような感情が常人の人情でやつで・・・

つまり、テレビや新聞や教育機関は洗脳装置ってことになり、あれは演技なんです。

天皇陛下は超ド強いのです(深々と頭を下げているのはオバマで、安倍晋三にこれはしないでしょう)

天皇を英訳するとEmperorです。

現在世界にエンペラーは日本の天皇だけなんだそうで

エンペラー→法王→王→大統領→首相が世界の序列です。

言葉どおり解釈すればそうなんですが、これは実際どうなんでしょう・・・


また、嘗て森内閣の森喜朗総理大臣が

「日本の国はまさに天皇を中心とした神の国である」(2000年)

などと、とんでも発言をして辞任に追い込まれましたが

とんでもというよりも本当の事を言って失敗した代表例でしょう。

そして、神といわれれば聞こえは良いですが・・・

神(エイリアン)が何のために人類を創生したかといえば

労働力(奴隷)でした。

実際・・・現在の世の中も何も変わらないのではないでしょうか?

私たちは労働力ではないでしょうか?

ホワイトカラーもブルーカラーも大差ありません。

労働力なのです。

『一億総活躍社会』

うまいことを言いやがる。

何万年、何億年続くこの構造に変革がもたらされることは絶対にありません。

民主主義?

ただのまやかしでしょう。
(この辺からちと講釈入ります)

民が主?

無いです。

なぜ社会主義や共産主義が敗れたのでしょう?

それは、民主主義×資本主義の方がより都合良くより働くからでしょう。

強制的ではなく反抗もせず自主的な労働。

他者よりより良い生活をするため勤勉に。

毎日あらゆる場面で繰り返される「闘い」という言葉

これこそ競争社会における最大の洗脳ワード。

本来庶民は闘うことよりも真に助け合う事の方が大切なんじゃないでしょうか。

「じゃあ共産主義がいいのか!」

いやいや(-_-;)

「じゃあ民主主義に代わる代替案を出せ!」

などと言われそうで怖いですが・・・

そんなのは民主主義が滅びるときに自然に発生すればよいこと。

今のところ・・・

私はまどろっこしい民主主義よりも独裁主義の方がはっきりしていて好きですけれど。

もちろんどうせなら善良な独裁者が良いけれど・・・無理か(笑)

まぁ、日本は民主主義の隠れ蓑をまとった天皇の独裁国家ともいえそうですが・・・

いずれにしても二枚舌の民主主義は気持ちが悪いんです。

民主的に民主的に民主的に

嘘こくでねーっ!


以上のようなことが私が4年間陰謀論にはまって辿り着いた結末です。

だからといって悲観したり絶望したりはしていません。

むしろ長年のモヤモヤが晴れてすっきりしています。

でも・・・現在の本当の世界のトップは分かりませんでした・・・

これを追い求めた4年間だったのですが・・・

天皇だという人もいますが、それもどうでしょう・・・

本当の事なんて庶民に分かるはずもありません。

当然のことです。


で、その4年間もかけて導き出した結論は・・・

まぎれもなく私は奴隷だったということ。

認識のない奴隷。

そして、それはどうにもならない。

でした。

もう、この辺が潮時。

諦めるしかないようです・・・

狂っているようですが、これが私が見てきた世界観。

お騒がせした皆様すみませんm(_ _)m


最後にちょっと余談で最近の出来事を

アメリカの大統領選はクリントン女史に決まっているのです。

出来レースなんです。

トランプ氏なんてギャグでしょう(笑)

そんなとこ。

それから北朝鮮なんて怖いですか?

今日もミサイルを発射したようですが(それはテレビで言っているだけかも)

まさか本気で目くじらをたてるなんてお目出度い。

あれは軍需産業のコマーシャル。

そんなとこ。

あ、拉致問題ね

拉致なんてなかったんです。

拉致被害者を皆日本人だと思っているからおかしいんです。

マスコミの皆さん!

まずは蓮池さんにお話しを聞くのが真相究明への近道でしょう。

拉致被害者の人達だってただの政治工作員じゃないの?

あー気持ち悪い。

本当は日本国は北朝鮮とお仲間なんじゃないですか?

日本が唯一国交がない国は北朝鮮だけです。

なぜでしょう?

それから清原君ね

覚醒剤問題で清原なんてただの鼠っこ

重要なのは胴元でしょう?

清原なんてただの小口のお客さんでしょ?

過去に胴元が検挙されたことが一度も無いアホな国家。

警察はオバカなんでしょうか(笑)

マスコミもなぜ言及しないんでしょう?

あーバカバカしい。

これはエコノミスト2016世界はこうなるって雑誌。

http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51932883.html


トランプ氏なんていませんが・・・

あ、アメリカ国旗みたいのが左にはためいてますね。

でも、もうどうでもいいな~

しかし、せめて支配者の犬にならないように生きたいな~

それがなかなか難しい世の中で・・・

実際、犬になりきったほうがお得なのかもしれません・・・


私はいかれてるのでしょうか・・・

周りにはインターネットに洗脳されたと言われます(笑)


ってなわけで、これを探してたんですけど・・・









こっちの方に感動してしまった

いい年こいて青臭い私。


最後までお読みいただきありがとうございます。





●ページトップへ
社会貢犬度No.1 2016/03/02

可愛いワンちゃんと見るか・・・

はたまた首輪を掛けられた犬か・・・






●ページトップへ
本物の衝撃(静岡苔聖園) 2016/02/24

こうなってくるとこうなるって感じで

かの友人と共に





静岡市の苔聖園(たいしょうえん)って盆栽園に行って参りました。

本物の盆栽園は初めて。

入口からワクワク(^_^)





園内にはお目当てのミニ盆栽がずらり









もちろん立派なのもたくさん

まるで大樹のよう。

値段も高いよ!





しかし、やっぱり身の丈程良くミニ盆栽。

このケヤキは衝撃的!(とても手が出ないが・・・)







レクチャーも受け

それぞれ一鉢ずつ購入して







帰りには用宗海岸に寄り道して記念撮影。

私が購入したのは右のニオイカエデで9000円。







しかし、今回は友人が選んだこの真柏に軍配。

お目が高い!







サイズ感が分かりにくいので

こんな感じ。





実はニオイカエデなんて知らなかったけど、決して調べたりはしません。

春になったらいったいどんな葉っぱが出てくるのでしょう。

そして、盆栽を屋外に持ち出して撮影すること

これは、私にとって新しい遊び方の発見でした!

いったい自分は何をしているんだろう・・・

なんて尻込みしていてはいけない。

遊ぶこととはつまり飽くなき自我の追求なのであります(^_^)
●ページトップへ
私の趣味は盆栽です 2016/02/18

ヤフオクで鉢を買い
(地味な話題が続きます)




休日には朝から緑化木センターに出かけて物色。

首尾良く真柏の盆栽を見付け購入。

樹高22cmの小品盆栽。





午後、宅急便で例の鉢が届き

半日がかりで植え替え作業を完成させる。

久しぶりに味わう強烈な充実感。

私の趣味は盆栽だ。

で、夜になったら友人に来訪してもらい盆栽自慢。

盆栽自慢ができる友人がいるってことだけでも嬉しいことなのだが

彼も最近買ったという三河黒松のミニ盆栽を持参してくれた。

これがなかなか良い。

完成されている。





鉢も綺麗だ。

盆栽自慢大会。

分かる人には分かるんだ!





ビールも美味い!

でもまぁね、盆栽なんて皆さん興味ないでしょうからこのへんにして・・・

ところで、よくお客様に盆栽の話しなどをしていると

「やっぱり盆栽も鋏で切るんだから得意なの?」なんてからかわれますが

どうなんでしょう・・・(笑)

ちなみに、こちらがお馴染み美容師さんの決めポーズ。

私には、こっぱずかしくて真似できないポーズですが・・・

まぁいいだろう。





で、こちらは盆栽職人さんの決めポーズ??

表情は深刻ですが・・・

似て無くもないですね(笑)

鋏は逆手に持つのが格好良いのでしょう。


さて、盆栽が趣味だなんていうと

なんだか老人みたいで地味だなんて感じるでしょう?

まぁ確かに地味でしょうし、私もそれに近づいているわけですが・・・

しかし、それだけでは見識が浅いですぞ!

芸術としてとらえねばなりません!
(私の物など芸術とはよべませんが)

いっそ盆栽ガールなんてのが出てくれば手っ取り早く明るくなるんですがね~

まぁ・・・脚光を浴びすぎないところが良いんだろうな・・・。


その後・・・

私もモミジのミニ盆栽をつくり(鉢は新たに購入)

このモミジはね~

4年前に『万葉の植物』の著者である叔父夫妻と天竜の山の中で採取してきたもの。(苔も)

その際「これだけ細くきれいな葉のモミジは少ないぞ」と叔父が言っていました。



そして、今度は友人宅を訪れ

再び盆栽自慢大会。

この遊びはやばいっす!






●ページトップへ
珍物利用 2016/02/12

さて・・・

この物体がいったい何かと申しますと・・・







ご存じ漢方薬の荷居屋(にいや)様から譲り受けました

あれ、です。

・・・というのは冗談ですが

昨夜、鉄好きの友人から貰った

なんて言えばよいのかやっぱり、あれ、です。

荷居屋のコマーシャルでしか見たことがないやつ。



さて、こいつをどのように使用すればよいのか?

と、友人と共に思案した結果・・・

暫定的ではありますが、このような小細工をして









このような結果になりました。

私はとても良いと思うのですが・・・





早速試してみたくなりまして・・・

部屋中には季節外れの香りが・・・(笑)

果たして今後出番はあるのでしょうか?


ところで、誰もがあの強烈な残像に憶えがある荷居屋のCM

久しぶりに見たら、`あれ´
はほんの一瞬だったんですね~。

しかも、ローカルCMにしては完璧な15秒間!

なんだか御相談してみたい年頃になってしまったんだな~(笑)
●ページトップへ
ビバ!緑化木センター 2016/02/03

とかく若い頃には花などといったものには興味をもてず

なんならお花なんて嫌いだと思っていたくらい・・・

ところが近年では梅の鉢植えを目当てに緑化木センターなどへのこのこ出かけていく。

これが年齢のなせるわざだとしたら年を重ねるのも満更でもなく

お目当ての梅の鉢物を手に持ち帰りテーブルに置く。


1日目









2日目









3日目

こうなってくると店内には梅の花の香りが充ち満ちてくるのでありまして

時折思い出したようにその香りを感じるわけで

あゝいいもんだな~と



1週間楽しんで

そろそろかな・・・あと2、3日。


『わたくしは梅花を見る時、林をなした広い眺めよりも、むしろ農家の井戸や垣のほとりに、他の樹木の間から一株二株はなればなれに立っている樹の姿と、その花の点々として咲きかけたのを喜ぶのである。いわゆる竹外の一枝斜なる姿を喜び見るのである。』永井荷風随筆葛飾土産

また同随筆に『祖国の自然がその国に生まれた人たちから飽かれるようになるのも、これを要するに、運命の為すところだと見ねばなるまい』とある。

荷風先生、今ではもう農家の庭先の梅花なんて余ほど田舎に行かなければ見られないだろうし

昨年秋の鴨江観音のお彼岸からは植木鉢物屋の姿もついに消えて無くなってしまいました・・・


ってなわけで、ビバ!浜北緑化木センター!年中無休!

浜松の人は恵まれてるなー(^^)

※緑化木センターの『梅まつり』は2月14日までです。
●ページトップへ
横須賀ストーリー 2016/01/29

昔の歌には哀愁があったな~

1976年






●ページトップへ
未来の車? 2016/01/26

愛知強かったですね~(都道府県男子駅伝のこと)

ニューイヤー駅伝に続き再びトヨタ自動車の山本選手が優勝のゴールテープを切りました。

悠々と省エネ走法で、憎いですね~(笑)

で、省エネ走法といえばご存じ新型プリウス。

聞くところによれば納車までに半年待ちの人気なんですってね。

にわかに信じがたい話しなんですが・・・

どうなんでしょう・・・このデザイン。

私は・・・興味ありませんな~(-_-;)
●ページトップへ
都道府県対抗男子駅伝 2016/01/20

1月24日に第21回都道府県対抗男子駅伝が広島市で開催される。


今年の静岡県チームは期待できる。

「歴代最強チームで3位以内を狙っている」と三潟卓朗監督が言っていた。

いやいやご謙遜を本当は優勝を狙っているでしょう。

経験豊富な高校生に、中学生も速い。

中でも高校生では全国高校選抜1万メートル連覇の太田智樹君(浜松日体高)が1区区間賞を狙い

全国高校駅伝で活躍した加藤学園の選手にも十分期待がもてる。

中学生はジュニア五輪の中学3年男子3000メートル2位の小沢大輝君(裾野深良中)に

全国中学駅伝に出場する浜松日体中の主将鈴木創君と充実している。

社会人一般では昨年9位に貢献した明大のエース木村慎。

それになんといっても日本選手権1万メートル4連覇のエース佐藤悠基(日清食品)がアンカーだ。

しかし・・・

昨年の故障の影響か、お正月のニューイヤー駅伝では4区で上野裕一郎(DeNA)に抜かれている。

私は佐藤悠基が駅伝で抜かれるのを初めて見たが、それでも区間4位と踏ん張った。

問題は、最近マラソン練習に重点をおいているらしく、所謂高速レースになった場合の対応が不安。

な、ことぐらい。(佐藤悠基が静岡の選手として走るのは2002年の清水南中3年時以来2度目)

絶対的日本のエース佐藤悠基、ふるさと選手でのアンカーとして存分に実力を発揮してくれることを願って

私は初めて静岡県の優勝を期待して全国都道府県対抗男子駅伝を観戦しようと思っています。
●ページトップへ
80年代アイドル 2016/01/15

この様な雑誌を購入してみたら







このような結果が掲載されていたので

これは、どうにも解せん・・・(原田知世は嫌いではないが・・・)

ってことで、私も独断と偏見でやってみることにした。

1980年は私が中2で、高校を卒業する頃には既にアイドルにも興味を失い

おニャン子クラブや森高千里などといった新鋭のアイドルには関心をもてなかった。

よって80年代前半からの選考になってしまったことは否めない。

しかし、少なくとも80年代は原田知世が一番ではない。

個人的にはそれほど好きではなかったが・・・断じて一番は松田聖子意外にないだろう。

それほどインパクトのある80年のデビューだった。
聴く
青い珊瑚礁とか赤いスウィートピーでいきたいところだが・・・

デビューシングルのジャケの初々しさで『裸足の季節』。やはりレプタリアンか?

キャッチフレーズは「抱きしめたい!ミス・ソニー」だったんだそうだ。


2番手は中森明菜
聴く
スローモーションといきたいところだが、ふくれっ面に一票。

このあどけない顔で既になかなか大人っぽい歌い方をしており、その後の活躍を決定づけた一枚だろう。

キャッチフレーズは「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」だったんだそうだ。


3番は小泉今日子
聴く
いろいろ意見があると思うがやっぱりデビューシングル。

私は小泉今日子が1番好きだったが1、2番手は松田聖子と中森明菜に譲らざるをえないだろう。

キャッチフレーズは「微笑少女~君の笑顔が好きだ~」だったんだそうだ。


4番 松本伊代
聴く
彼女とは舘山寺パルパルにて裏口侵入で無料握手をしたのだが

そのキラキラした芸能人の可愛さに度肝をぬかれた。

キャッチフレーズは「瞳そらすな僕の妹」だったんだそうだ。


5番 早見優
聴く
正直あんまり好きではなかったが、今でもこの顔はあんまり好きではない。

元祖バイリンガルアイドル。

キャッチフレーズは「少しだけ、オトナなんだ・・・」だったんだそうだ。


6番 柏原よしえ
聴く
かつて皇太子が彼女のコンサートにバラの花束をプレゼントしたのは有名な話だったが

その後の彼女の人生にどんな影響があったのか興味があるところだ・・・

キャッチフレーズは「ちょっと大人、夏ひとりじめ。よしえはNo1」だったんだそうだ。


7番 石川秀美
聴く
彼女とも浜松市民会館でのコンサートで握手をしたことがあるが、松本伊代ほどのインパクトはなかった。

しかし『ゆれて湘南』は好きで、初めて湘南にいったときにはバックミラーに映る江ノ島を撮影してしまった。

キャッチフレーズは「さわやか天使」だったんだそうだ。


8番 河合奈保子
聴く
凡そ赤面の80年代だが、この辺からが特に危険な領域だと思う。

私もヤング・ボーイ❤でした。

キャッチフレーズは「ほほえみさわやかカナリー・ガール」だったんだそうだ。


9番 伊藤つかさ
聴く
この辺にくるとコメントに困るのだが・・・

嫌いではなかった・・・いやいやレコードを買ったほどに好きでした。

キャッチフレーズは「春風のような少女」だったんだそうだ。


10番 三原順子
聴く
いや~困った。

しかし、80年の「マルベル堂・プロマイド人気」では第1位だったんだそうだ。

キャッチフレーズじゃないけれど「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」が代名詞。


次点 菊池桃子
聴く
本来の趣旨からいけば10傑に入れたかったんだけど

ちょっと世代が違うんだな~。

キャッチフレーズは「It's Real Fresh 1000%」だったんだそうだ。


あとはこの辺かな~

と、まぁ長々とやってみましたがいかがだったでしょう?

納得いかないって方もおられるでしょう・・・

えっ?

まったく興味ない?

そんなことはないでしょう?

ロック?R&B?レゲエ?ハウスミュージック?

でも一人ぐらいいたでしょう?好きになっちゃったアイドル。

無いとは言わせませんよ!

ところで・・・

皆さんの家にもこんなのあったでしょう?

良い香りしてますよ!







●ページトップへ
夜の読書人 2016/01/10

近年では、梶井基次郎、永井荷風、幸田露伴、谷崎潤一郎と読んできて

最近、泉鏡花でこけた。

こけたといったら失礼なので合わなかったと言いかえよう。

しかし、ここへきて読みたい作家が見当たらなくなってしまったのだ。

これは非情に困ることで・・・

私は毎夜布団に入ってから読書をするのだが

このひとときが平凡な日常での何よりの楽しみの一つで

近頃では谷崎潤一郎の『蓼食う虫』の最後の一行を読んだ時の興奮は・・・

いやいや、独りよがりはよそう・・・

なにしろ毎夜の楽しみの危機。

そこで以前から気になっていた車谷長吉選短編小説集『文士の意地』に縋ってみることにした。

新品だと上下2冊で7200円と高くて手が出ず、中古でもなかなか値崩れしなかったのが

ここへきて4000円まで下がったので満を持しての購入に至った。


文士の意地 上)冬の王(ラント/森鴎外訳)/突貫紀行(幸田露伴)/十三夜(樋口一葉)/団栗(寺田寅彦)/雨瀟瀟(永井荷風)/剃刀(志賀直哉)/猫町(萩原朔太郎)/神の嫁(折口信夫)/入れ札(菊池寛)/夢のさめぎは(和辻哲郎)/秋(芥川龍之介)/厭世家の誕生日(佐藤春夫)/初めての女(瀧井孝作)/猫が物いふ話(森銑三)/途上(嘉村礒多)/川(井伏鱒二)/渦巻ける烏の群れ(黒島伝治)/化粧(川端康成)/明治一代女(川口松太郎)/暢気眼鏡(尾崎一雄)/Xへの手紙(小林秀雄)/渋柿を噛る少年(上林暁)/四つの文字(林房雄)

文士の意地 下)青梅雨(永井龍男)/台所のおと(幸田文)/水(佐多稲子)/盆切り(藤枝静男)/沼津(大岡昇平)/力婦伝(花田清輝)/文字禍(中島敦)/蝶(石川桂郎)/追跡の魔(埴谷雄高)/断碑(松本清張)/お公家さん(白洲正子)/辰三の場合(吉田健一)/いのちの初夜(北条民雄)/お紀枝(島尾敏雄)/太市(水上勉)/伯父の墓地(安岡章太郎)/札の辻(遠藤周作)/怪物(三島由紀夫)/物と心速い馬の流れ(小川国夫)/犬狼都市(渋沢龍彦)/骨餓身峠死人葛(野坂昭如)/ボール箱(半村良)/人生の一日(阿部昭)/東京発千夜一夜(第百三十五話)(森遙子)/望潮(村田喜代子)/淀川にちかい町から(岩阪恵子)/穢土(中上健次)/ソナチネ山のコインロッカー(高橋順子)/木枯し(車谷長吉)


これを見ただけでも私は興奮する。

タイトルも良い。

何編か読んだことのある作品も含まれているが、その選定に感銘する。

例えば川端康成の『化粧』などは、ほんの2、3ページの目立たない短編だが

一度読んだことがあるだけで、その光景を憶えている程にその着眼点と描写力は圧巻だ。


さて、私が文豪小説を読むに至ったエピソードを・・・

高3の冬、私は飲酒登校(二日酔い)により1週間の自宅謹慎になった。(登校するのもバカだ)

謹慎中課せられた課題が一冊の読書とその感想文。

その時読んだのが川端康成の『雪国』で、淡い感動が強烈な余韻を残す劇的な文豪小説との出会いだった。

そして感想文・・・手前味噌だがすばらしい感想文だったはずだ。(純粋に感動したんだから)

しかし担任教師は「これじゃ意味が分からん」とこいた。

ん・・・?

「こいつ読んだことないな」と感じた私は、次に

何頁の何行目の何々がどうで結末はどうでと、ドつまらない感想文を提出した。

合格。

教師としては青年の感想などはどうでもよくて、本当に読んだのか否かの確認だ。(そりゃそうだ)

面白いことに、楽しい楽しい読書が”罰”だったのである。

感想文を読みながら表情を曇らせる教師と、その表情にしらける純情な青年。

忘れられない光景。

曇り空。


そんな”罰”から始まった私の文豪好き。

青年も今年50歳を迎え、益々文豪小説にはまっているのだが

如何せん老眼鏡なしには文字を読むこともままならない・・・

年齢を重ねることには抵抗が少ない私だが、夜の読書にメガネは不便だ。


そこで編み出したのがこいつ。

枕に横になってもメガネの横の棒がじゃまにならない!

もう何年も愛用している夜の読書の必需品。

制作費105円。


最後に私の読書は所謂勉強といった感覚とは無縁である。

勉強は嫌いだ。

娯楽です。

娯楽じゃちょっと失礼だから嗜好品。

嗜好品なんだから常に極上のものを求めてさまよっているわけで

今回の『文士の意地』には多大なる期待をもって今夜も布団にもぐり込むのであります。


ちなみに↓は文豪小説の影響でしょう(笑)
●ページトップへ
お正月 2016/01/01

新年明けましておめでとうございます

本年も変わらず御贔屓のほど何卒々々宜しくお願い申しあげますm(_ _)m





平成二十八年 元旦
龍譚寺っす。







二日 伊良湖岬









恒例の

神島産天然岩牡蠣と







恒例の









バイク軍団。









アメリカが

好きなんでしょう。







三日 是空庵鶴亭

にて







天然岩牡蠣と









熱燗で









贅沢に新年会。

と、存分にお正月を満喫。







連休最終日は

盆栽のお手入れなどして、の~んびり過ごしました。

お休みは過ぎるの早いな~


さて、明日からはいよいよ営業日。

本年も、どうぞよろしくお願い申しあげます。

●ページトップへ
 >次のページへ
 
浜松市のヘアサロン【カットショップタイム】のWebサイト!
 
NEW ARRIVAL
● 新着記事へ
NEW ARRIVAL
新緑
● 続植物オタク的撮影会
● 植物オタク的撮影会
● ユダヤとゴイム
● 都田川の桜堤 満開
● 都田川の桜堤
● 秋葉ダムの千本桜
● NHK春の陰謀祭り!
● お彼岸
● スタートライン
● 爺が見た光景
● ヒエラルキー
● 社会貢犬度No.1
● 本物の衝撃(静岡苔聖園)
● 私の趣味は盆栽です
● 珍物利用
● ビバ!緑化木センター
● 横須賀ストーリー
● 未来の車?
● 都道府県対抗男子駅伝
● 80年代アイドル
● 夜の読書人
● お正月
● マイ・ファンタジー
過去の記事
● OLD ARRIVAL 20
● OLD ARRIVAL 19
● OLD ARRIVAL 18
● OLD ARRIVAL 17
● OLD ARRIVAL 16
● OLD ARRIVAL 15
● OLD ARRIVAL 14
● OLD ARRIVAL 13
● OLD ARRIVAL 12
● OLD ARRIVAL 11
● OLD ARRIVAL 10
● OLD ARRIVAL 09
● OLD ARRIVAL 08
● OLD ARRIVAL 07
● OLD ARRIVAL 06
● OLD ARRIVAL 05
● OLD ARRIVAL 04
● OLD ARRIVAL 03
● OLD ARRIVAL 02
● OLD ARRIVAL 01